カテゴリー:岩田のブログ
-
絵本は深く読める
2023.10.22
詳細を見る物語の力 前回、心理学者クルト・レヴィンの「解凍・混乱・再凍結」のモデルについて書きました。学問という形にするためには、日常に起こっていることを普遍化する必要があり、言葉も…
-
変革は過去を終わらせることから始まる
2023.10.8
詳細を見る「解凍」「混乱」「再凍結」 月1回のオンライン読書会では今、山口周さんの『武器になる哲学』を読んでいます。今日はその3回目で「第2章『組織』に関するキーポイント」の前半でし…
-
本の整理から連想したこと
2023.9.24
詳細を見るモノの整理は心の掃除 14年間続けた授業が今月終了したことは、前回書きました。気持ちを新たにしようとするときは、環境を変えることが役立ちますね。旅に出られたらいいですが、そ…
-
区切りと新たなスペース
2023.9.10
詳細を見る14年間の終わりの日 昨日は14年間続けてきた授業の最終日でした。ひとりで担当するようになってからも丸11年。それを今年で辞めさせていただくことにしました。毎週土曜日の授業…
-
読書会を通して魂の旅をする
2023.8.27
詳細を見る本を通しての対話も自由で面白い! 人との対話は思いがけない発見があり、私個人としては大好きです。テーマのないところから、ふとしたきっかけで話題が立ち上がってくる対話も面白い…
-
意識の進化のパラダイム
2023.7.30
詳細を見る地球はどうなっていくの? 暑い、暑い夏です。毎年暑さが更新されていく中で、私たちは気温が35度を超えても、いえ40度を超えても、さほど驚かなくなってしまいました。世界では山…
-
性格テストも活かし方次第
2023.7.16
詳細を見る自分にもわからない「自分」 ものごころついた頃の自分をふりかえると、なんとなく周りと自分との隔たりを感じていた記憶がよみがえります。隔たりとは、心の距離のこと。「自分は周り…
-
損か得かを考えるだけでは十分でない
2023.7.2
詳細を見る選択に迷うとき、どうやって決めようとしますか? 先日ある学生から、将来のことでとても悩んでいるという話を聴きました。昨日話を聴いた人も、キャリアのことで迷い、すごく考えてい…
-
忘れる力
2023.6.18
詳細を見る見えているのに見えていなかった 先日電子書籍で田坂広志さんの『死は存在しない』を購入しました。すでに読んだ本であることは間違いないのですが、本棚をさっと見渡したところ、見当…
-
頭の中の「地図」はやっぱり人それぞれ
2023.6.4
詳細を見る本当に人のとらえ方は違うことに驚いたこと 先日あるミーティングで問題提起がなされました。4人のメンバーのうちのひとりからで、これから進めようとしていることに対して違和感があ…