カテゴリー:その他
-
自分と向き合うのに最適なルーティン
2017.5.30
詳細を見る書くことへのハードルが低くなった! 前回、なかなか文章が書けなかったということを話題にしました。 ルーティンを意識する なぜ少しは書けるようになったのか…。 そのために意識…
-
若杉章子の一文字ブログ8「空」
2017.5.13
詳細を見る大型連休も終わり、街は平常の生活に戻りつつあります 四月は「桜」、五月は「つつじ、さつき」、そして六月は「紫陽花」…と、その季節に相応しい見頃の花々があります。 四季の特長のの…
-
聴き方のレッスン(6)「場」を意識する
2017.5.9
詳細を見る「場」の力とは? 気づいたら結構深い気持ちを話していた…そんなことはありませんか? 何気なく話を始めたのに、心の中にしまっていた苦しみが言葉になって出てきた。 こんなことを言…
-
コーチングセッション6ヶ月コース
-
聴き方のレッスン(3)観察者になってみる
2017.2.4
詳細を見る無意識は安心・安全を求めている 無意識の欲求の最も基本的なものは、「安心・安全」だといわれます。 はるか昔、人類がまだ未開の荒野で狩猟採集の生活を送っていた時、最も大事なことは…
-
2017年丁酉(ひのととり)年!
2017.1.5
詳細を見る新年おめでとうございます! 今年の干支は、丁酉(ひのととり)です。 先日ニュースを見ていたら、証券取引所の方が、「申酉(さるとり)の年は、相場が荒れる」と言われていました。…
-
理想的なコミュニケーションとは?
2016.6.10
詳細を見るコミュニケーションの究極の目的とは? コミュニケーションの目的は、状況によって違います。 ・情報を伝える ・気持ちを伝える ・問題を解決する ・アイデアを出し合う、などな…