タグ:岩田和美
-
どうしたら肩の力を抜けるのかを考えた…
-
話し方も伝え方も磨くことができる
2017.10.29
詳細を見る「話す」と「伝える」ってどう違うのでしょうか? 明鏡国語辞典によると、「話す」とは、「まとまった意味内容をもつ事柄を口に出して伝える」こと。「伝える」は「ことばなどである内容をも…
-
まわりの人がみんなスゴイ人に見えた!
2017.10.24
詳細を見る新入りになった体験で子育てを思い出した 今月から新しく始めることになったことがあります。 昨日はそのスタートとして、先輩の方々に教えを受けながら、見学するという日でした。 台…
-
セッションを受けることは心のメンテナンス
2017.10.21
詳細を見る定期的にメンテナンスをすることの大切さ ここ7年ほど、週1回ぐらいのペースで簡単なフィットネスに行っています。 月にして約4回。 残念ながらこのぐらいのペースだと、年齢を重ね…
-
本棚は心のバロメーター
2017.9.23
詳細を見るモノは持ち主の心の状態を反映している 学生時代、ひとり暮らしをしていました。 ある時、遊びに来た友人のひとりが私の本棚をしげしげと眺めていました。 彼女は単純にどんな本がある…
-
受験生と向き合って…
2017.9.5
詳細を見る子育ての節目にはいろいろありますが… 昨日は息子の高校での進路説明会でした。 一通り受験に向けてのお話をされた進路指導の先生が、お子さんの入学手続きのことで冷や汗をかいたという…
-
仕事はやりかけにしておくのもいい
2017.8.29
詳細を見る刺激の強い言葉はものごとを一面からとらえるときに出てくる 書店に並んだ本の背表紙のタイトルからは、とにかく目立つことで手に取ってもらおうという意図が見えるものが多いですね。 「…
-
森博嗣『人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか』
2017.8.6
詳細を見る「考える」とは、どういうことなのか? 最近、それを考えることが多くなりました。 思考法というと主にビジネス書が多くなりますが、他の分野でも、さまざまな本が巷にはあふれています。…
-
語ることがもたらす変化
2017.6.24
詳細を見る長く続いている対話会 昨日は、個人のお宅での対話会でした。 対話会といっても、テーマを決め、資料も準備しています。 現在、2か所で月に1回ずつの開催です。 そもそものス…
-
自分と向き合うのに最適なルーティン
2017.5.30
詳細を見る書くことへのハードルが低くなった! 前回、なかなか文章が書けなかったということを話題にしました。 ルーティンを意識する なぜ少しは書けるようになったのか…。 そのために意識…