左脳と右脳を使うコラボ・セミナー

「なりたい自分になるための願望実現セミナー」

昨日1月29日に三田村薫コーチの願望実現セミナーをオンラインで開催しました。
岩田とふたりのコラボ・セミナーの前段階としてのセミナーです。
少人数だった分、和やかで中身の濃いものになりました。
私たちは「こうなりたい」「ああなったらいいな」という願望を持ちますが、そもそもそのような願望を持つことは、今そうではないという欠乏感の裏返しでもあります。
足りないから欲しくなるというのはそもそも自然な欲求ですね。
「あの人のようになりたい」というのは、「自分があの人のようではない」という思いが潜在意識にあるから。
そして現実には「なりたい」がそのまま実現しないことも多い。
実は実現することにメリットばかりでなく、デメリットを感じる無意識の働きがあるからです。
人間の無意識の働きは複雑ですが、それを理解していくことが実は願望実現の近道なんです。
セミナーでは参加された方々のシェアをお聴きしながら、どうなりたいのかを改めて言葉にしながら、進められました。
私は共同主催者として、また参加者として、自らのなりたい自分というものを改めて確認することができました。
日ごろ何となく思っていることも、言語化するということは本当に大切なことだと実感しました。

プレ・セミナー第2弾のテーマはセルフ・チームビルディング

プレ・セミナー第2回は2月13日の開催です。
テーマを見て、セルフ・チームビルディングとは何?と思われたかもしれません。
要は、組織のチームビルディングと同様に、自分の内部のチームビルディングが必要だという話です。
仕事などで外側のチームを良くしようとするだけでなく、自分の内側のチームの状態に気づき、改善していこうというものです。
というのは私たちの内面で起こっていることは、私たちを取り巻く外の世界に反映するものだからです。
自分の中で「やりたい」けど「やりたくない」という葛藤があったら、何か行動を起こしたとしてもすぐに「やっぱりやめた方がいいかもしれない」という気持ちが湧いてくるものです。
いい上司であろうとして、部下の声を積極的に聴こうと心がけていても、どこかで「部下は上司を敬うものだ」という価値観を大切にしている自分がいれば、ちょっとした部下の発言に苛立ちを覚えることがあります。
すると、いい上司ではない自分へのジャッジが始まるかもしれません。
私たちの中にはさまざま自分がいるのです。
そうした自分たちに気づき、良きチームにしていくことができれば、外側の人間関係にも良い影響があります。
次回岩田が担当するプレ・セミナーではそんなことを扱ってみたいと思っております。
もしよろしければ以下のリンクから概要をご覧ください。
本セミナーのご紹介も載せております。

(2022年1月30日 岩田)

https://kobe-cc.net/archives/3038

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る