決めたことを続けた、その次は…

決めたことを続けるのは第1段階

「三日坊主」が文字通り三日でなかったとしても、やると決めたのに途中でしなくなってしまった…。
誰にも覚えがあるでしょう。
だから、「やると決める」ことにも二の足を踏んでしまいがちです。
それでも決めることができたら、次は最初の一歩が出るかどうか、です。
決めたけれど行動できない、そんなことも多いはず。
行動できないと「三日坊主」な自分を責めがちですが、最低限「決める」「最初の一歩」は踏み出したわけですから、やらないよりはずっといい。
その次の関門が「続けること」です。
続けられたら自信がつき、自己肯定感が高くなります。
わかっていても、だいたい私たちは続けられるかどうかのところでウロウロしてしまいます。

ブログの投稿を減らしている理由

昨年私が続けられたことも多くはありません。
このサイトへの投稿は、続けられたことのひとつです。
実は、先日ある方から「最近投稿が少なくなったんですね」と言われました。
そう、昨年は週2回、年間で約100回の投稿を目標にしていました。
一昨年まではブログを書くことそのものに抵抗があり、「決めてもできない」が続いていたわけですが、一念発起して目標を決めたのです。
明確な目標と達成しようという意思があったことで、怠け心が生まれても何とか頑張れました。
結果的に100回はクリアできたのです。
続けられて目標が達成できたことは嬉しいことでした。
が、すぐにそれで安堵している場合ではないことが分かりました。
助言をいただいている方から、次の課題が与えられたのです。

回数をクリアしたら、次の段階は「量より質」を追求していくことなんだそうです。
やっと「量」を満たすことに慣れてきたのに、「質」への転換を意識するとなると、戸惑います。(無意識は不慣れなことには不安を覚えますからね)
また一から、新たな挑戦に立ち向かうような気持ちになりました。

いつだって目的が大事

「質」という言葉は私が勝手にあてはめたもので、実際のところは「内容」をよく吟味しなさい、という意味です。
何を提供しようとし、誰に届いてほしいのか…。
それを考えていくと、何のためにブログを書いているのかを自ずと確認させられます。
何のために、というのは目的です。
やはり目的を見失わないことが大事なのですね。
目的は言葉にしなければ、曖昧になってしまいます。
また、本来の目的はやる気を生み出す力強さがあるものですが、言葉が飾り物になって力強さを失うこともあります。

何のためにするのか?
それをしっかりと捉え、具体的な目標にする…。
行動を続けられるかどうかも、目的の深め方がカギなのではないでしょうか。

ともかく目的を確認しながら、週1回のペースで投稿を続けていきたいと思っております。

(2018年2月25日 岩田)

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る